及川 卓也氏
03:47 / 10:23
再生速度
※このコンテンツは会員限定です。登録するとご視聴いただけます。
実学M.B.A. 1ヶ月間の無料体験に申し込む いつでもキャンセル可能
Vol.245

経営者は、知らなきゃ困る 成長を加速する本質的プログラミング

対談者 : 及川 卓也氏
03:47 / 10:23
再生速度
※このコンテンツは会員限定です。登録するとご視聴いただけます。
実学M.B.A. 1ヶ月間の無料体験に申し込む いつでもキャンセル可能

見どころ




いま、経営者なら、知らなきゃならないのは、プログラミング的思考だ。

なぜなら、プログラムがなければ、人に依存するサービスしかできないし、
逆に、人を教育するスピードも何倍も、何十倍も遅くなるからだ。

まともなビジネスにホームページがあるように、
これからプログラムがなければ、まともなビジネスじゃなくなる。

では、いったい、プログラミング素人の経営者は、プログラミングについて、何から知ればいいのか?

それを教えてくれる最適なメンターがいる。

日本DECからキャリアをスタートし、マイクロソフト、グーグルと、
ITの名門企業でエンジニアとして活躍してきた、Tably株式会社の及川卓也氏だ。

根ほり葉ほり教えていただいた結果、私がわかりはじめたのが、
コピーライティングと、プログラミングの共通点である。

どちらも想定したとおりの、人の動きを作り出す。
コピーライティングは、人の流れを新しく作り出し、プログラミングは、その流れを加速させるのだ。

ということは、
コピーライターとプログラマーが組んだら、ビジネスをスタートアップするうえで最強だということだ。

もしあなたが経営者で、どちらかといえば、言葉の力で売上をあげることを得意としてきたなら、
自分の子どもには、プログラミングを学ばせよう。

そうすることで、あなたの事業をスケールする準備が整うから、これこそ帝王学のはじまりといってもいいのである。

プログラミング的思考が、小学生からの必修になる時代だからこそ、
経営者が知っていなければならない、文理融合の、本質的対話を、ぜひあなたに聞いてもらいたい。
※このコンテンツは会員限定です。登録するとご視聴いただけます。
実学M.B.A. 1ヶ月間の無料体験に申し込む いつでもキャンセル可能