リードフォーアクション 末吉大希です。
英語を読むコツの連載。5回目です。
【英語を読むコツvol.01】まず始めることとは?
【英語を読むコツvol.02】洋書で一番最初に見るところとは?
【英語を読むコツvol.03】質問を作りましょう!
【英語を読むコツvol.04】読む場所を決める
【英語を読むコツvol.05】まずは一番最初を! ←ここ
【英語を読むコツvol.06】終わりよければ、全てよし!?
【英語を読むコツvol.07】文章を軽快に進んでいく!
【英語を読むコツvol.08】行動すること
前回はあなたの目的を達成するために
読む章を選んでいただきました。
そして、その章を読んでいくことにしましょう。
その章のページを開いてみてください。
全体的にその章がどのような構成になっているのかを
確認することにしましょう。
例えば、後ろにまとめが載っているとか、
図が入っているとかです。
そうしましたら、一番最初の段落に注目します。
ここはその章で著者が言いたいことが
書いてあるところになりますので、
この段落は時間をかけて読んでみましょう。
初めの段落はその章の
重要なポイントになるところなので、
わからない単語があれば、
この時点で調べておきましょう。
その段落を読めば、
この先どのような話が展開しそうなのかが
わかってきます。
ぜひ、
「まずは最初の段落を読む!」ということを
してみてくださいね!
洋書を手にとったときに、
「あ、そういえば、なんか洋書の読み方について
書いているやつがいたなぁ~」と
思い出していただけるように
これからもがんばります!
次回もお楽しみに!