RFAお役立ち記事

なぜ、読書会ではカラーペンや付箋紙などカラフルにするのですか?

作成者: マネージャー管理|2019年7月23日

リードフォーアクション 木村祥子です。
読書会に行くと
カラーペンや付箋紙などが
カラフルに置かれていると思います。

なぜ、色を使うのか?
右脳と左脳の違いをご存知でしょうか?

右脳は、
ひらめきや直感、創造性
全体を俯瞰できる
高速にその場のものを
あるがままに受け取る力があります。
イメージや色があると
その力を発揮します。

左脳は
言語、論理、計算など
理解し、分析し、学んでいく
力があります。

本を読むということは
言葉を読み学習していくのだから
左脳だけを活発に
動かせばいいように感じますが
右脳には
その場にあるもの高速に
受け取る力があるのです。

短時間の読書会
この右脳の力を借りるのはどうでしょう。

色により右脳を刺激し、
本から受け取った(五感で感じた)ものを
左脳に伝達し
自分にとって必要なものを
分析、解釈、学んでいく。

この右脳と左脳のバランスがとれてこそ
学びは深くなるんじゃないかな。