RFAお役立ち記事

【開催レポート】[第262回]オンラインモーニング読書会 プレゼンテーション

作成者: 木村祥子|2021年3月16日

2021年2月21日(日) 05:30〜06:45
[第262回]オンラインモーニング読書会 プレゼンテーションが、
ファシリテーターの「こじけん」さんこと、
小島健(こじま たけし)さんの主催の元、開催されました。

こちらのモーニング読書会は、
隅田 マスミさん 、佐藤 裕耶さん 、神山 拓也さんら、
ファシリテーターの仲間と一緒に開催。

読書会の様子や、ご参加の皆様の気づきをシェアいただきました。

【参加目的】
・大事なことに絞ってプレゼンできるようになりたい
・社内プレゼンに活かしたい
・プレゼンの普遍のセオリーを学びたい
・講演に役立てたい
・筋道を作って話す
・話し方をみんながどう考えているのか聞くのが楽しみ
・自分にとって大切な軸を再認識したい
・著者に近づく
・第一志望の企業に近づく
・ワクワクドキドキを伝える手法を得る

 

【持ってきた本】
・論理的思考力が身につく! こどもプレゼン教室
・エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
・マイクロソフト伝説マネジャーの 世界№1プレゼン術
・無双原理・易
・最新 マインドマップで学ぶプレゼンテーション術
・1分で話せ
・一生続ける技術
・経験と思想
・本気でゴールを達成したい人とチームのためのOKR
・ザプレゼンテーション
・パン屋ではおにぎりを売れ

 

【気づき・対話】
・60-70点のことも何でも大事と迷っていた。上位10%のものを見極めるやり方を探索してみる。
・目に見えない雰囲気にも陰陽が含まれる(拡散と収束)。これを意識することで、相手の内面が動くプレゼンになるのでは。
・若手同士で集まって自発的に協力し成長する場を創りたいということを役員にプレゼンする
・プレゼンの核を見つけるルール(あるあるを否定する)をやってみる
・相手のことをしっかり考える
・好奇心をもって挑戦する
・視野を広げて楽しむ
・新しいもの好きになろう
・古いものをバージョンアップ
・目の前の人を大事にする
・プレゼンの表現方法
・組織の目的を自分の目的に合わせること
・ストレッチゾーンを目標にする
・思いや夢はそのままにしない
・考える時間を作ろう
・普通の事を魅力的に語る

 

こじけんさん、ありがとうございました!