20230307_メイン画像のコピー
1210_bar01

社会変革のゲームチェンジャーになる
63のヒントとは!?

エキスパートカフェ
参加申込みする
iStock-1389837644

10年後、

私たちの社会、経済、個人の在り方

はどう変わる!?

10年後も、さらに豊かになるために
知らなければならないこと、

たった1時間の読書と
たった1時間の伊藤穣一氏との対話で

インターネット以来の大革命に
さらにビジネスが飛躍するヒントを学ぶ

たった2時間の読書会
最先端テクノロジーがもたらす驚きの未来を垣間見る

このような方、

  • Web3、メタバース、NFTをはっきりと理解できていない
  • 会社の事業と最先端テクノロジーの接点が見いだせない
  • 変革の時代。しかし何から手をつけていいのか分からない
  • 時代に乗り遅れないためにも、今後どように社会が変わっていくのか知りたい

動画が視聴できる環境であれば

世界中どこからでもご参加いただけます。

 また1アカウントですから、一台の画面であれば、

  複数人数で同時に、ご覧いただくことが可能です。

同一のアカウントで複数台の端末に入ると
視聴が出来ない場合がございます
iStock-916449248

動画が視聴できる環境であれば

世界中どこからでもご参加いただけます。

 また1アカウントですから、一台の画面であれば、

  複数人数で同時に、ご覧いただくことが可能です。

同一のアカウントで複数台の端末に入ると
視聴が出来ない場合がございます

最先端テクノロジーの、
あっと驚くような未来を垣間見るでしょう。

とくに、経営者、起業家、CEO、リーダーたちはもちろん
私たちを待ち受ける大変革を理解したいすべての人に参加をおすすめ!

1210_bar01
ec-3
ec-voice2

動画が視聴できる環境であれば

世界中どこからでもご参加いただけます。

 また1アカウントですから、一台の画面であれば、

  複数人数で同時に、ご覧いただくことが可能です。

同一のアカウントで複数台の端末に入ると
視聴が出来ない場合がございます

エキスパートカフェで得られること

スクリーンショット 2022-05-20 1.34.28
  • Web3、メタバース、NFTへの理解が深まる
  • 変わりゆく時代の中で、どのようなアクションを起こせばいいのか分かる
  • 会社の事業とテクノロジーの接点を見出すことができ、10年後に向けて戦略が立てられる

動画が視聴できる環境であれば

世界中どこからでもご参加いただけます。

 また1アカウントですから、一台の画面であれば、

  複数人数で同時に、ご覧いただくことが可能です。

同一のアカウントで複数台の端末に入ると
視聴が出来ない場合がございます

著者ゲスト

1210_bar02

動画が視聴できる環境であれば

世界中どこからでもご参加いただけます。

 また1アカウントですから、一台の画面であれば、

  複数人数で同時に、ご覧いただくことが可能です。

同一のアカウントで複数台の端末に入ると
視聴が出来ない場合がございます
Joi Ito photo 1-headshot

伊藤 穰一(いとう じょういち)

株式会社デジタルガレージ 取締役 共同創業者 チーフアーキテクト
千葉工業大学変革センター センター長

デジタルアーキテクト、ベンチャーキャピタリスト、起業家、作家、学者として主に社会とテクノロジーの変革に取り組む。民主主義とガバナンス、気候変動、学問と科学のシステムの再設計など様々な課題解決に向けて活動中。2011年~2019年、米マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボの所長を務め、デジタル通貨イニシアチブ(DCI)の設立を主導。クリエイティブコモンズの取締役会長兼最高経営責任者を務め、ニューヨーク・タイムズ、ソニー、Mozilla財団、The Open Source Initiative、ICANN、電子プライバシー情報センター(EPIC)などの取締役を歴任。デジタル庁Web3.0研究会構成員。テクノロジー、哲学、建築など幅広い視点からweb3と社会の関わりについて発信するポッドキャスト「JOI ITO 変革への道」を放映するほか、web3の変革コミュニティで様々な実験に取り組んでいる。2022年6月「テクノロジーが予測する未来 web3、メタバース、NFTで世界はこうなる」を出版。

ファシリテーター

1210_bar02
kandaphoto

神田昌典(かんだ まさのり)

経営コンサルタント・作家。アルマ・クリエイション株式会社代表取締役。ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士。

日本発創造的課題解決法「フューチャーマッピング」の開発者、世界最大級の読書会「リードフォーアクション」創設者として事業課題の解決や組織課題の変革、「大阪・関西万博2025」共創パートナーとして探究学習の普及を推進中。

総合ビジネス誌で「日本のトップマーケッター」に選出、2018年には、国際的マーケティング賞として著名な「ECHO賞」の国際審査員に抜擢。

PRESENTED BY...

1210_bar01
初めての人でも大丈夫。 本を読んでいなくても、楽しめる。 予習いらずの読書サロン。 (1)
リードフォーアクションスローガン

動画が視聴できる環境であれば

世界中どこからでもご参加いただけます。

 また1アカウントですから、一台の画面であれば、

  複数人数で同時に、ご覧いただくことが可能です。

同一のアカウントで複数台の端末に入ると
視聴が出来ない場合がございます

エキスパートカフェ開催概要

1210_bar01
『テクノロジーが予測する未来』最新書影 (1)
開催日時:2023年3月7日(火)19:00~21:00
開催方法:Zoomにて開催
参加費:2,200円(税込)
課題書:テクノロジーが予測する未来
ゲスト:伊藤 穰一

オンラインでの開催のため、全国どこからでも参加できます。開催翌日から1週間当日の映像をご覧いただけますので、ライブにご参加できない方でもぜひお申し込みくださいませ。

動画が視聴できる環境であれば

世界中どこからでもご参加いただけます。

 また1アカウントですから、一台の画面であれば、

  複数人数で同時に、ご覧いただくことが可能です。

同一のアカウントで複数台の端末に入ると
視聴が出来ない場合がございます
1210_main02
エキスパートカフェ
参加申込みする
2,200円(税込)
当日の映像は、3月15日まで
何度でもご覧いただけます。