最新記事

ABWとは?働き方に合わせてオフィスを選ぶメリットや導入事例を解説

作成者: 水落康稀|2024.1.14

ABW(アクティビティ・ベースド・ワーキング)とは、仕事の内容や目的に応じて、自分で働く場所や時間を選べるという働き方のことです。

例えば、集中したいときは静かな個室で、コミュニケーションを取りたいときはオープンなスペースで、プライベートな用事があるときは自宅でという具合に、柔軟に働くことができます。

これにより、生産性やモチベーションの向上、オフィスコストの削減、ワークライフバランスの実現など、さまざまなメリットに期待ができます。

しかし、ABWには、デメリットや課題もあります。社員の管理やコミュニケーションの方法、オフィスのレイアウトや設備、社内のルールや文化など、導入するには慎重に検討しなければなりません。

そこで今回は、ABWについて、働き方に合わせてオフィスを選ぶメリットや導入事例を解説します。これからABWの導入をお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

ABWの概要と特徴

ABWとは、Activity Based Working(アクティビティ・ベースド・ワーキング)の略で、仕事の内容によって働く場所や時間を自分で選べるワークスタイルです。

従来のオフィスのような固定席を設けず、オフィス内だけでなく、自宅やカフェ、コワーキングスペースなど、さまざまな場所で仕事ができます。

ABWの特徴は、個人の能力やモチベーションを最大限に活かせることや、オフィスコストの削減や企業イメージの向上につながることです。

しかし、一方で、社員の管理やコミュニケーション、セキュリティなどの課題があります。

ABWはオランダ発祥のワークスタイルで、日本ではまだ導入されている企業は少ないですが、働き方改革の一環として注目されています。

ABWとフリーアドレスの違い

フリーアドレスとは、オフィス内で席を固定せず、その日その時間に空いているデスクで仕事ができるワークスタイルのことです。

働き方の多様性が重要視されている近年、オフィスの形の1つとして注目されています。

働く場所という概念において、フリーアドレスはオフィス内で自由に席を選ぶことを指す一方で、ABWはオフィスだけでなく、自宅やカフェなど、仕事内容に合わせて最適な場所を選べることを意味します。

目的や考え方としては、フリーアドレスはオフィス利用の効率化やコスト削減を目指すものです。一方、ABWは従業員の主体性やエンゲージメントを高めることを目指します。

このように、ABWは従業員のエンゲージメントに主を置くものです。一方、フリーアドレスは、業務効率やコストの削減を主体に置くというものです。

ABWのメリット

生産性の向上

ABWでは、仕事の内容に合わせて最適な場所や時間で働けるため、業務効率が高まります。自分のやり方で仕事ができることで、自主性や創造性の向上にも期待ができるでしょう。

オフィスコストの削減

ABWでは、オフィス内だけでなく、自宅やカフェなど、さまざまな場所で仕事ができるため、オフィスの規模を小さくすることが可能です。

これにより、賃料や光熱費などのオフィスコストを削減できるでしょう。

ワークライフバランスの実現

ABWでは、働く場所や時間を自由に選べるため、プライベートな時間も確保しやすくなります。

育児や介護などの家庭の事情に合わせて働くことができるほか、趣味やスキルアップなどにも時間を使えます。

従業員の満足度とモチベーションのアップ

ABWでは、自分に合った働き方を選べることで、仕事への満足度が高まります。

また、仕事に対する自主性やエンゲージメントも高まることで、仕事に向かうモチベーションもアップするでしょう。

優秀な人材の獲得

ABWでは、働きやすい環境を提供することで、企業のイメージが向上します。これにより、国内外の優秀な人材を獲得しやすくなるのもメリットです。

ABWのデメリットと注意点

社員の管理が難しい 

ABWでは、働く場所や時間を固定しないため、上司が部下の働き方や成果を管理しにくくなります。この問題を解決するには、成果主義的な評価方法や、タスクやスケジュールを管理するツールなどを導入する必要があります。

コミュニケーションの低下 

ABWでは、働く場所がバラバラになることで、チーム内や従業員同士のコミュニケーションの機会が減る可能性があります。また、オフィス内でも特定のスペースに偏ることで、コミュニケーションの質が低下することもあるでしょう。

この問題を解決するには、定期的に交流を持つ日を設定したり、Web会議ツールやテキストチャットなどを活用したりすることが大切です。

従業員や備品の位置を把握しづらい 

ABWでは、誰がどこで働いているかや、どこに何があるかを把握しづらくなりがちです。これは、仕事の効率や安全性に影響を与える可能性があります。

この問題を解決するには、人や物の位置をWeb上で確認できるツールなどを利用することが有効です。

ペーパーベースの会社には不向き 

ABWでは、働く場所をオフィスに限定しないため、ペーパーレスでも可能な仕事の進め方が求められます。そのため、書類の多くがペーパーベースの会社では、ABWの導入は難しいと言えるでしょう。

この問題を解決するには、書類のデジタル化と、それに伴うセキュリティ体制の構築が必要です。

ABWの導入方法と手順6つ

ABWを導入するには、次のような6つの手順を踏むのが効果的です。

  1. 目的を設定する
  2. 現状を調査する
  3. レイアウトを検討する
  4. 制度を見直す
  5. ツールやセキュリティ対策などを行う
  6. 定期的に見直す

以下で、それぞれのプロセスを解説します。

1.目的を設定する 

まずは、自社になぜABWの導入が必要なのか、目的を明確にしましょう。

ABWは、あくまで働く手段であり、それ自体が目的ではありません。

自社のビジョンや戦略に合わせて、ABWの導入で何を達成したいのかを考えることが重要です。

2.現状を調査する 

現状を調査して、従業員の意見を取り入れることも大切です。

従業員の働き方やニーズ、満足度や不満点などをアンケートやインタビューなどで把握しましょう。また、オフィスの利用状況や空間効率などを分析することも重要です。

3.レイアウトを検討する 

次に、ABWの導入目的をもとに適切なレイアウトを検討します。

ABWでは、個人作業、チーム作業、ミーティング、Web会議、カフェ・ラウンジ、集中ブースなど、さまざまなワークスペースを設けることが推奨されます。

これらのワークスペースの種類や配置、サイズなどを決めましょう。

4.制度を見直す 

ABWを導入する前に、社内の制度を見直すことも大切です。

ABWでは、働く場所や時間を自由に選べるため、出勤管理や業務報告、評価方法などに変更が必要になる場合があります。

また、従業員の自立性や責任感を高めるために、目標管理やフィードバックなどの仕組みも整えましょう。

5.ツールやセキュリティ対策などを行う 

ABWでは、社内外でのコミュニケーションや情報共有がスムーズに行えるように、Web会議ツールやテキストチャット、クラウドサービスなどのツールを導入することが必要です。

また、社外での仕事に伴うセキュリティリスク対策も実施しなければなりません。例えば、VPNや暗号化、パスワード管理などの方法があります。

6.定期的に見直す 

ABWを導入した後も、定期的に見直すことが重要です。

従業員のフィードバックやデータをもとに、ABWの効果や課題を分析し、改善策を考えましょう。

また、働き方やニーズの変化に応じて、レイアウトや制度、ツールなども柔軟に変更する必要があります。

ABWが向いている業界や向いていない職種とは?

一般的に、ABWの導入が向いている業界や職種は、IT関連や企画、営業、マーケティングなどが挙げられます。

これらの業界や職種は、オフィスに拘束されずに仕事ができる場合が多く、ABWを導入することで業務の効率化や柔軟性が高まる可能性があるからです。

また、在席率が低い職種は、オフィスの空間効率も向上させることができるでしょう。

一方、ABWの導入が難しい業界や職種は、総務や経理、研究開発などです。

これらの業界や職種は、オフィス内でのデスクワークが中心で、機密性や専用機器の必要性が高い場合が多いからです。

このように、ABWでは、社外での仕事に伴うセキュリティリスクや機材の移動の問題が発生する可能性があるため、注意が必要となります。

ABWを導入した国内企業の成功事例3つ

パナソニックEWネットワ―クス株式会社 

パナソニックEWネットワ―クス株式会社は、自社ビルのリニューアルに伴い、フロア横断型の完全フリーアドレス、ABW型の働き方に挑戦しました。

フロアごとに「CampFields」や「HomeLiving」といったテーマを決め、テーマに合わせた内装インテリアや家具が配置されています。

社員は自分の仕事や気分に応じて、最適なワークスペースを選べます。また、社内外のコミュニケーションを促進するために、受付や会議室も同じフロアに設置されているのが特徴です。

ダイキン工業株式会社 

ダイキン工業株式会社は、グローバル展開を加速させるために、ABW型の働き方を導入しました。

オフィス内には、可動式のツールを使ってフレキシブルにレイアウトを変更できるスペースが設けられています。

社員は、個人作業やチーム作業、ミーティングなどに応じて、自由にワークスペースをカスタマイズできます。

また、オフィス外でも、自宅やカフェ、サテライトオフィスなどで仕事ができるように、IT機器やセキュリティ対策も整備されているのが特徴です。

ハウス食品グループ本社株式会社 

ハウス食品グループ本社株式会社は、新しいオフィスに移転する際に、ABW型の働き方を導入しました。

オフィス内には、適業適所に基づいた環境が整備されています。例えば、研究開発部門では、研究室や試食室などの専用スペースが設けられています。

また、社員の健康やコミュニケーションを促進するために、カフェテリアやフィットネスルームなどの共用スペースも充実しているのが特徴です。

ABWでよくある質問5選

Q1.ABWとフリーアドレスの違いは何ですか?

A1.フリーアドレスはオフィス内で好きな席で仕事をするスタイルですが、ABWはオフィス以外の場所も含めて働く場所を選べるスタイルです。

Q2.ABWのメリットは何ですか?

A2.ABWのメリットとしては、生産性の向上、オフィスコストの削減、ワークライフバランスの実現、従業員の満足度とモチベーションの向上、優秀な人材の獲得などが挙げられます。

Q3.ABWのデメリットは何ですか?

A3.ABWのデメリットとしては、上司が部下を管理しづらくなる、コミュニケーションの低下につながる、従業員や備品の位置を把握しづらい、ペーパーベースの会社には不向きなどが挙げられます。

Q4.ABWを導入するにはどうすれば良いですか?

A4.ABWを導入するには、オフィス環境やIT環境、行動変容の3つの領域からのアプローチが必要です。また、ABWに取り組む目的やビジョンを明確にすることも重要です。

Q5.ABWの導入事例にはどのような企業がありますか?

A5.ABWの導入事例としては、本記事内で紹介した事例以外にも、オランダのVodafoneやMicrosoft、日本のリクルートや日本マイクロソフトなど多数あります。これらの企業では、ABWの導入によって、生産性や従業員満足度が向上したという報告があります。

ABWのまとめ

ABWとは、仕事の内容に合わせて働く場所や時間を自由に選べる働き方です。

ABWのメリットとしては、生産性の向上、オフィスコストの削減、ワークライフバランスの実現、従業員の満足度とモチベーションの向上、優秀な人材の獲得などが挙げられます。

一方で、ABWのデメリットとしては、上司が部下を管理しづらくなる、コミュニケーションの低下につながる、従業員や備品の位置を把握しづらい、ペーパーベースの会社には不向きなどが挙げられるでしょう。

ABWを導入するには、オフィス環境やIT環境、行動変容の3つの領域からのアプローチが必要です。また、ABWに取り組む目的やビジョンを明確にすることも重要です。

そこでもし、ABWに関する質問や疑問がある方は、いつでもお気軽にアルマ・クリエイションにご相談ください。貴社に最適なソリューションを提供したします。

 

  • 下記のボタンからは、日本一のマーケッター神田昌典氏が、あなたの目標に近づく原動力となる具体的で役立つ言葉を毎日紡いで配信中です。

    • 1. 毎日その日にぴったりのメッセージが明日の朝から自動的に届く
      2. 5 秒で簡単に読めるから、高度な内容でも頭に入ってくる
      3. 配信ごとに様々なテーマを取り扱うため、飽きずに楽しめる


    毎朝マーケティングのヒントとなる素敵なコトバが届きます!ぜひお試しください。

  • ▼詳しくは👇こちらをクリック▼